BLOG

ご無沙汰してます。


今年1年、独立前から継続してしている支援や、数年前からの縁で訪問を開始したご家庭はありましたが、対外的な発信はあまりできていませんでした。


本業が家庭教師のバックオフィスから

個別塾の教室長になりました。


いってしまえばただ量をこなすだけの営利優先の会社から、「教育」を目的に先生たちと励む現場に身を置けていることに、直に子どもたちや保護者の方々と関われていることにやりがいを感じていますが、

教室長として舵切りは自分ひとりだけであることにいっぱいいっぱいになることや、訪問とは異なり「学習塾」でできることに限りがあることに歯痒さを感じることもあります。


ただ、「通うことができる場」がある効果も感じています。

不登校の方が「この教室なら勉強への一歩を踏み出せる」と思って下さったり、中学生の頃から訪問している子が大学受験をする年齢になるにあたり「塾で受験勉強してみようかな」と思ってくれるようになったり。


今の仕事があるからこそ、来年は一層

訪問やオンラインの関わりによる"不登校の不凍港"の活動をより充実させたいと思いました。


来年はレクリエーション系は女性スタッフによる支援ができるめども立っています。


2024年、一緒に今いる世界を少しだけ広げてみませんか?

コメントやメッセージお待ちしてます!↓

futoukou.n0.futoukou@gmail.com

投稿がご無沙汰になってしまいました。


もう新年度。定期的に訪問している子たちは、学校から距離を置いて、

それぞれの今とこれからに向き合っています。


僕自身も年明けからの職場での変化が、次の課題へと進んでいます。


詳細にそちらについて語るのはまたの機会にしようかと思いますが、今自分がやっていることはざっくりと言えば「家庭と家庭教師の間の管理」です。


良いことも悪いことも間を持つ役割で、一つひとつの対応に追われていた時には自分のミッションを見失いがちでしたが、それを会社全体に還元すること、そうして僕らの教育サービスの質を高めればそれは多くの人たちの教育環境を充実させることになるのではないかという気持ちを抱き始めました。


場所に捉われない自分のミッションを見失わないためにも、改めてこの個人の支援活動

「不登校の不凍港」は、課題を抱える子どもたちをリアルを忘れないために重要だと感じています。


改めて支援の概要をご紹介します。

⭐︎活動内容


ご希望に合わせた形で親子サポートをしています。


⭐︎ご利用方法

まずはメールでお気軽にご希望お教えください。

futoukou.n0.futoukou@gmail.com

まとまった文章でなくても大丈夫です。

まずはとにかく話したい!というご希望には、ZoomやGoogle meetを共有します

(ビデオオフも可)

水曜日、土曜日、日曜日で可能な時間をお教えいただけますと幸いです。


⭐︎料金

1500円/30分+交通費(オンラインは無)

ご支援時間や頻度は柔軟に対応いたします。


ぜひ、お気軽にお問い合わせいただけたらと思います!

寒さが厳しくなってきました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。


訪問している子たちは具体的な進路の一歩を踏み始めたり、

もしくは来年の自分に不安になったりと、

それぞれの思いで年の瀬を迎えています。


僕自身も少しずつ、10月からの転職先に慣れてきたような気がしてます。



11月はどこか余裕が無くて、しっかりとした伝達が漏れてしまったのですが、

11月より支援可能な曜日が水、土、日となりました。


毎週や隔週で既に行っている支援との兼ね合いになるので、まずはお問合せいただけたらと思います。



⭐︎お知らせ⭐︎ チャリティーライブに参加します

会話コミュニケーションアプリ #corom で1週間行われる音楽フェスの売上が、

児童養護施設へ寄付されます。

僕も17(土)19時から演奏します。

僕の演奏だけでなく、みんなで一緒にこの1年を振り返り、頑張ったことを労いあい、自分や誰かの来年に願いを贈る時間にしましょう。

詳しくはこちらから


アーティスト活動の方の写真も新しくしました。


なんと撮ったのは仕事の合間、都会の片隅です。


同じ時間に勉強/作業/仕事をしよう

というLINEオープンチャットを作ってみました。


今はおうちで勉強や家事だけでなく仕事をする人も多い時代。

ひとりでタスクや時間の管理、そしてモチベーションを維持するのって大変ですよね。


きっかけはテストやレポートを控える生徒の存在。


何かに取り組んでいる時間を共有することで、「今〇〇頑張ってる人いるから自分もこの時間は△△頑張ろう」と、”不登校の不凍港”通したゆるい繋がりで支え合いましょう。


こちらは参加無料で、お子さんも保護者の方もチャット内だけのアカウントを作って気軽に

参加していただけますが、参加時の認証アンケートで、このチャットを知ったきっかけや

どんな作業をして時間を共有したいか、教えていただけますと幸いです。


チャットへの参加はこちらから!

(参考)LINEオープンチャットの使い方


去年、独立に参加した団体から、更に「不登校の当事者とその家族それぞれにマッチした支援を届けたい」と思い個人で始めた「不登校の不凍港」。

今後は所属団体から離れ不登校支援はこちらにシフトし、別会社での週4勤務と並行することになりました。

よって、ご支援可能な日が月毎に異なりそうなため、わかり次第当月や翌月の対応可能な日をカレンダーで掲載していきます。


+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+


不登校の訪問支援業界が充実していくには、まだまだ時間がかかるように思えます。

規模感の大きな安定した法人は少なく、個人のカウンセラーとはいわばマッチング次第。


経験知には自信があれど、何か特別な資格があるわけでない私は、当事者と同じような気持ちで、いわば自分が安心して支援に臨める居場所を探してきました。

まだ終点は見つからず、自分で今すぐ作れる力があるわけではありません。

なのでまずは経済的に持続可能な選択肢を選びました。


勉強が苦手な子を対象にした事業と、今までのような現場業ではなくとも現場での経験に理解のある環境のため、組織の中で実質ひとり任せにされていた今までよりも「ひとりじゃない」感覚で支援のほうもあたれるかもしれません。


ピースオブケイクなど、人との縁で繋がった方々がいることも、今後環境を変える上でとても心の支えになっています。


これからもどうぞ、「不登校の不凍港」をよろしくお願いいたします。



8月からピースオブケイクにて不登校の親子の訪問など、私のできることが掲載されます!

https://pieceofcake2021.mystrikingly.com/


ピースオブケイクは不登校にまつわる方々が得意を活かして繋がる場。

主催のReimoさんが開いている不登校の親の会を通して私も出会いました。

https://reimo.tokyo.jp


上記は不登校の当事者の方へ私ができること一覧です。各詳細についても追々紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は、不登校の方々に対して、”教え諭す”ような姿勢は取りたくないと思っています。

1人ひとりの世界に入れてもらって、そこから可能性を一緒に開いていく感覚であれたらと思っています。


もちろん、従来行ってきたような、保護者の方とお話しする時間も大切にしていきます。

料金はどのプログラム(スキル)も、「料金」ページに記載のものと同じです。

https://futoukou-kaiketsu.amebaownd.com/posts/32510622

お申込みは私も直接受け付けていますが、ピースオブケイク経由で申し込みいただけると、不登校の親御様を中心に、皆さんがどのように自分の得意や好きを形にしているのか、知ることができますので、ぜひご覧ください。


私への直接の申し込みやお問い合わせはメールより!

futoukou.n0.futoukou@gmail.com


私の好きなものを挙げてみました。


好きなミュージシャン

Base Ball Bear    スーパーカー ART-SCHOOL      YMO

moumoon   ZARD

坂道グループ、STU48、NGT48


※自分自身音楽活動をしていますhttps://youtu.be/Xu2PsPgKChE


好きなアニメ

ガンダム エヴァンゲリオン コードギアス

スパイ×ファミリー まちカドまぞく リコリス・リコイル


好きな番組

有吉の壁、イッテQ、モヤさま、水曜どうでしょう、ハライチのターン(ラジオ)

山崎怜奈の誰かに話したかったこと(ラジオ)


その他好きなもの

仮面ライダー、ガンプラ、猫、旅、散歩、カレー作り、美味しいもの見つけること、チェキを撮ること


やったことのあるゲーム

ポケモンアルセウス、あつ森、FGO、原神、APEX、フォートナイト、ロケットリーグ、ボンバーマン


できること

作詞作曲、楽器(ベース、ピアノ)、ボカロP(調声は勉強中)、動画編集



子どもたちと、ご家庭内での話題のきっかけになれば幸いですし、

「できること」を訪問/オンラインで教えることも可能です!

不登校・学校に苦手意識のある子どもたちへの訪問支援・家庭教師


家庭訪問(またはオンライン)でお子様と交流し、「話しやすいお兄さん」となることで

お子様の悩みや希望を聞き取り、学習学校復帰進路選択をサポートするだけでなく、

その子らしい活動や生き方の発見にも伴走します。


また保護者様の希望やお悩みをお聞きする時間も大切にしております。

不登校の子どもたちは、ただ再び学校に戻せばよいだけなのでしょうか。


不登校は子どもたちがこれから本当に自分らしく

安心して生きていく方向性に気づくためのサイン

だと私は考えています。


そのため私たちは子どもたちにいきなり「こうしなさい」と指導したり、

「どうしたの?」「どうすればいいかな?」と問いかけたりするのではなく、


会話や遊びを定期的な訪問で行う中で子どもたちにとって安心できる存在になることで、

おのずと子どもたちの考えを引き出します。


悩みや希望が言葉になった後に、必要なことはそれを受容しともに形にすることです。


そのあくまで選択肢のひとつが学校復帰かもしれませんし、

新たな環境への旅立ち、おうちでできることの発見かもしれません。


そのどれもが子どもたちが大人になり自分らしく社会で生きるための土台になります。


ご家族の皆様は学年や学力を意識し焦ることもたくさんあることと思います。

ご家族の方のご要望やその背景もくみ取り、

子どもたちを支える家庭環境づくりのサポートもさせていただきます。


お子さんのこと、ご家庭のこと、まずはお気軽にお聞かせください。

お子様の支援、保護者様の相談どちらも 

2500円/30分交通費(オンラインは無)

・支援内容により、料金の調節が可能です。


・ご支援時間や頻度は柔軟に対応いたします!

お子様との交流は1時間から、週1•2週間に1回など定期的な継続支援を推奨します。


初回オンライン相談は無料です!